活動報告・開催情報

心のお手つき

毎週土曜日14:30から、銀座の綿本ヨーガスタジオで開催している
マインドフルネスヨガのクラス。

このクラスでは、私が日常で感じたこと、やってみて良かったこと、
役立ったこと、などを紹介しながら、
みんなで一緒にマインドフルな感覚を深めてゆく練習をしてゆきます。
男性や、初心者の方、体のかたい方、など誰でも安心してご参加いただけます。

毎回テーマを一つ設けて、
「知識を附に落とす」こと大切にしてゆきます。
テーマを設けることで、ただ漠然と練習をするよりも
より的をしぼって練習することができ、知識を体感しやすくなります。

このホームページでは
毎回クラスでどんなテーマで、どんな練習をしているのかを
ご紹介しています。

***
4月20日 テーマ:心のお手つき

みなさんの周りに、早とちりな人っていませんか?

昔、OL時代、こんなことがあったんですね。
上司と一緒にランチを食べに行ったんです。


その時、その上司がすごく素敵なネクタイをしていたんで、
「そのネクタイ素敵ですね」って言ったんです。

そうしたら
「おごらないよ」って言われて。。。(笑)

えーーーっ!って、
びっくりしたんですよ。
そして、なんかちょっとムッとしたんですよね。

別にそんなつもりで、言ったわけじゃないのにって。
ホントにただ素敵なネクタイだったから、
素敵ですねって言っただけなのにって。

完全に早とちり、お手つき。ですよね。

でも、私たちも、ここまでひどくなくても、
早とちりしちゃうことってないですか?

例えば、ライン。既読になっているのに、
返事が来なかったりすると
なんか私、失礼な書き方したかな?
って不安になったり。


本当はただ、
バッテリーが切れてただけかもしれないですよね。

それから、これは実際にあったことなんですけど、
この前、隣のご主人と駅でばったり会って
「こんにちは」って会釈をしたのに、
無視されたんですね。

それで、なんか感じ悪くない?って
ちょっと怒ってたんですね。

で、夜、主人にその話をしたら、
「お化粧していたから、わかんなかったんじゃない?」
って言われて(笑)

ああ、そっか。いつも、すっぴんで
回覧板を回す時とか、ゴミ出しの時とかしか、
会ったことないから。
ホントに、私ってわかんなかったのかも。って(笑)

これも私の早とちり。お手つきですよね。

***
インドの有名な昔話で、薄暗がりの中で、
道ばたのロープと蛇を見間違えちゃうっていう
お話がありますけど、

みなさん、どうですか?
暗いだけじゃなくて、もし家を出る時に、家族から
「最近、この辺で蛇がたくさん出るらしいから
気をつけてね」
とか言われたりしていたら。

明るいところで見ても、
蛇に見えるかもしれないですよね。

こういう心のフィルターが、
現実や事実を見誤らせてしまうんですよね。

そして無用な争いとか、苦しみを生み出している。
だから曇りのない目で、
まっすぐに世界を観ることが大事なんですよね。

マインドフルネスでは、良い、悪いの判断をやめて
「ありのまま観る」っていう練習をしてゆきますよね。

言葉を言葉通り、事実を事実として、ありのまま受け取る。
それはつまり、心のフィルターをはずして、
正しく世界を観る、っていう訓練でもあると思うんです。

自分の心のフィルターが
勝手に妄想を作りだしていることに、
まず気づいて、そして正しく物事をみる。

その練習を重ねてゆくことで、
自分自身のネガティブな感情とか、
心の癖に振り回されずに、
どんな時も自分らしくいるっていうことが
できるようになってきます。

前にも言いましたけどね、
反応ではなく、対応をしてゆく。

反応的に、ぱーんって、
お手つきしちゃうんじゃなくて
正しく世界を見て、落ち着いてカードを選ぶ。
選択をしてゆく。

私は、それが自分らしく人生を生きて行くための
「鍵」だと思うんです。

ということで、今日はみんなで、
まずは、まっすぐに世界を観るっていう練習をしてゆきましょう。

そして、つい、良いとか悪いとかジャッジしちゃったり、
他人と比べて自分はダメだって思っちゃったりする、
そういう心の癖に気がついたら、

まずは一旦、それを抱きしめて、
そして、体の感覚とか、呼吸とか、
今、目の前にある現実、事実に戻ってきましょう。

そして反応ではなく、対応をしてゆく。

この練習が心のおてつきを減らしてくれて、
自分らしく生きて行く力に、
きっとつながってゆきますから。

***
ライター サティーガーデン代表 金田絵美

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2023.12.21

    今年の漢字

最近のコメント

    Facebook

    PAGE TOP