活動報告・開催情報

震える子犬

久しぶりにクラステーマについて
書こうと思います。

今回の新型コロナウイルス騒動で、
いろんなスタジオが休校になり

多くの生徒さんから、
こんなだから時こそ、
ヨガで心穏やかに過ごす時間が欲しいのに。

そんな声を頂いたので、
今の私の想いを
ここに綴ってみたいと思います。

スタジオで会えないみんなに
読んでもらえたら嬉しいな。

**************
2020年3月6日(金)
マインドフルネスヨガ @ハピネス・ヨガ

テーマ:震える子犬

最近暗いニュースばかりで、
気が滅入りますよね。

私も放っておくと、気持ちが落ち込んじゃうので、
気分が明るくなるような本を読んだり、
お掃除したり、お笑いのビデオみたり(笑)

そんな風に気分転換して
あんまりストレスを
貯めこまないようにしています。

これはコーピングって言って
ストレス対処法の一つなんですけどね、

ただ、ちょっと注意が必要かな
って思ったんです。

というのは、
これに頼ってばかりいると

自分の感情から目を背けて、
本当の気持ちを抑圧しちゃう
可能性があるなって、
そう思ったんです。

最近、自分自身が瞑想していて
気づいたんです。

「本当は私、怖がってる」って。

今の状況が不安でたまらないんだ。

これから、どうなっちゃうんだろう?
みんなに会えなくなっちゃったら、どうしよう?

そんな風におびえて、
震える小さな子犬がここに、
胸の奥の方にいたんです。

どうして、こんなわけのわからない所に
いるんだろう?って、立ちすくんでいたんです。

今、TVをつけると
トイレットペーパーを抱える人たちとか
電車の中で、咳をした女性をどなりつけるおじさんの動画とか映ってて、
あんまり良い気分じゃないですよね。

それを批判することは簡単だけど、
でも、思ったんです。

ああ、みんな怖いんだって。

それを押し殺そうとするから
だから、それが怒りとか、焦りとか
別の形で表に出てきちゃうんだなって。

みんな怖いし、不安なんですよ。

じゃあ、だったら今、私たちにできるのは
自分の中の不安や怖れに、
しっかりと向かい合うことなんじゃないかな、
って思うんです。

それはつまり、
自分の中の震える子犬を
しっかり抱きしめてあげるってことで、

見なかったことにしないで、
面倒くさがらずに、
恥ずかしがらずに、
ちゃんとケアしてあげること。

そうしたら子犬が
落ち着いてくるから。

だから今日はみんなで
自分の中の動揺とか、揺れを否定しない。
そんな練習をしてゆきたいなって思います。

どんな感覚や感情がそこにあったとしても
それを否定しないで、
自分のありのままを受け止めてゆくこと。

こんな状況だから、
だからこそ、こういう実践が
きっと役に立つと思うんです。

それでは始めてゆきましょう。

****
ライター:サティガーデン代表 金田絵美

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2023.12.21

    今年の漢字

最近のコメント

    Facebook

    PAGE TOP