NEWS

三回シリーズで深めるマインドフルネス 第3回慈悲の瞑想 開催します

シリーズで学ぶマインドフルネス
三回目は人間関係の悩みに効く「慈悲の瞑想」を学びます。

10月14日(日)14:30〜16:10 @西荻窪スタジオマリカ

マインドフルネスの根幹を支える「慈悲の心」ついて学びながら 
自己肯定とは何か、他者肯定とは何か、
そして周りと調和しながらも、自分らしく生きていく方法を学びます。 

★★★ こんな方にお勧め ★★★
周りや他人の意見が気になって自分らしくふるまえない
他人の言動が気になってイライラしてしまう
相手のことを考えすぎて疲れてしまう。いい人をやめたい。
自分らしさってなんなのか、よくわからない
他人や周りに振り回さない自分軸が欲しい

これらはすべて「無意識の心の癖」に振り回されていることが原因です。

でも私たちは、考えてみるとこれまで家庭でも学校でも
感情を抑えることや、我慢することは学んでも
「心の仕組み」や「使い方」を学ぶ機会ってほとんどなかったように思いませんか?

マインドフルネスで、心の仕組みを学んでゆくと、
自分の心との付き合い方がわかってきます。

そして、自分の心と上手に付き合えるようになると、
他人の心とも上手に付き合えるようになり、
人間関係が変わってきます。

マインドフルネスで、心の仕組みを学んで、
質の良い人間関係を築く練習を一緒にしませんか?

◆講座内容◆
本講座では、マインドフルネスのポイントをわかりやすく解説し
「知識」だけでなく、実際に「体験・体感」していただくことを大切にしています。

座学の後、簡単なヨガで体を動かし、体と心をゆるめてから
「慈悲の瞑想」「静座マインドフルネス瞑想」を行い、
最後はシンギングボウルの音浴で脳の奥を休めてゆきます。

Q.慈悲の瞑想ってどんなことするの?

心理学者のアドラーは「人間の悩みは全て対人関係の悩みである」と言っています。
質の良い人間関係を持っていることは、
幸せな人生を送る鍵と言っても過言ではありません。

そのためには心の仕組みを理解して
「慈・悲・喜・捨」の四つの心を育むこと。

この4つの心について、座学で理解を深めてから、
実際に、講師の誘導の下に、心の中で「慈悲の文言」を唱えてゆきます。

心の仕組みを学び、自分の心と上手に付き合えるようになると、
他人の心とも上手に付き合えるようになり、人間関係が変わってきます。

自分も他人も肯定しながら、自分らしく生きていくための瞑想法です。

***

マインドフルネスは技術なんです。

技術であるということは、
誰でも訓練をすれば、身に着けられるということ。

でも正しいやり方で行わないと、
なかなか効果が実感できず、挫折してしまいがち。
だから、一度、正しいやり方を学んでみませんか?

**詳細&お申し込み**

■日時 2018年10月14日(日) 14:3016:10(100分)
■場所 西荻窪スタジオマリカ
■料金 3,500円 ※資料付き

お申し込み

サティガーデン info@satigarden.com 宛にメール頂くか
スタジオマリカホームページまでお願いします。
西荻窪スタジオマリカ https://www.mallika-yoga.com/

皆様のご参加お待ちしております♡

**
ライター:ヨガ・瞑想部門代表 金田絵美

PAGE TOP